まずは子育てと仕事を両立していきたい

亀井 明日香 Kamei

2019年入社 /中途 /介護員(介護福祉士) /けやき横丁

Staff Voice

なぜ介護職を選んだのか?

専門学校を卒業して、介護福祉士の資格を取ったのが介護職を選んだきっかけです。

なぜ緑水会を選んだのか?

前職も介護の現場ではありましたが、出産や子育てを経て、子供が生まれてできる限り短時間で働ける施設を探していました。結婚する前は泊まりながら働いたりもしていたんですが、一番下の子供が2歳になり、子供を優先して働ける職場を探していたところ緑水会が合っていると感じました。

緑水会をおススメするポイント

子供が小さいと、急な風邪を引いても休みづらいというのが一般的な職場かと思います。ですが、緑水会はそういうこともなく、上司の方も理解してくれる非常に良い職場です。子供を優先できる環境なので、子供を育てながら働きたい主婦の方にも向いていると思います。

エピソード

もともとは通所リハビリで働いていましたが、けやき横丁に叔父が勤めていました。その中で面接や見学を重ねてきて、見学の際に職員さんがとても明るいと感じました。実際に入職してから話してみても、とても話しやすいし、利用者さんとも明るく接している良い職場だなと思った記憶があります。

最も心に残るエピソードは1つに選ぶのは難しいですが、いろいろな介助をする中でも、ありがとうと言っていただけることが多いです。こういった感謝の言葉は、嬉しい言葉でもあり、励みの言葉でもあります。利用者さんにもっと喜んでもらえる支援を提供しようという気持ちも強くなりますね。

今後の目標

まだ小学生の子供も子育て中なので、どこまでできるかは分かりませんが、子供が子育てから手が離れたタイミングで、介護現場で必要な資格を取れれば良いなと思っています。まずは子育てと仕事を両立していきたいです。

一緒に働きたいと思っている方へメッセージ

Message

お年寄りが好きな方は緑水会に向いています。職員や利用者の方も明るい方が多いので、人と楽しくコミュニケーションを取りながら働きたい方に緑水会はおすすめです。